60回生3年『英語リーディング』授業評価アンケート(2学期前半)

メモ

  • 無記名アンケート。2007年10月25日(木曜日)実施。
  • 対象:習熟別少人数クラス。α(発展)クラス32/34名、β(標準)クラス29/33名。
  • テキスト:『Make Progress in English Reading 上級長文読解演習』(数研出版
  • 授業形態:意味の区切りごとに生徒に訳を言わせて教師が訂正しながら先へ進む、いわゆる訳読形式。文法・語法上のポイントおよび文節の区切りについては、前もって予習プリントとして配布。授業内では板書は一切、行わない。

授業評価アンケート結果

問1 この授業に私は意欲的に取り組んだ。
No. 項目 αのみ βのみ 全体
そう思う 50% 48% 49%
どちらかといえばそう思う 22% 38% 30%
どちらともいえない 22% 10% 16%
どちらかといえばそう思わない 3% 0% 2%
そう思わない 3% 3% 3%
問2 授業時間外の予習・復習などを、私はきちんとやった。
No. 項目 αのみ βのみ 全体
そう思う 53% 31% 43%
どちらかといえばそう思う 22% 41% 31%
どちらともいえない 13% 14% 13%
どちらかといえばそう思わない 0% 7% 3%
そう思わない 13% 0% 7%
問3 教員の説明はわかりやすかった。
No. 項目 αのみ βのみ 全体
そう思う 44% 52% 48%
どちらかといえばそう思う 38% 41% 39%
どちらともいえない 9% 7% 8%
どちらかといえばそう思わない 3% 0% 2%
そう思わない 0% 0% 0%
問4 授業の進行速度についてはどう思いましたか?
No. 項目 αのみ βのみ 全体
速すぎる 9% 0% 5%
どちらかといえば速い 25% 41% 33%
ちょうどよい 56% 59% 57%
どちらかといえば遅い 9% 0% 5%
遅すぎる 0% 0% 0%
問5 テキストの難易度についてはどう思いましたか?
No. 項目 αのみ βのみ 全体
難しすぎる 6% 10% 8%
どちらかといえば難しい 47% 52% 49%
ちょうどよい 47% 38% 43%
どちらかといえば易しい 0% 0% 0%
易しすぎる 0% 0% 0%
問6 予習・課題などの分量についてはどう思いましたか?
No. 項目 αのみ βのみ 全体
多すぎる 6% 7% 7%
どちらかといえば多い 25% 55% 39%
ちょうどよい 66% 34% 51%
どちらかといえば少ない 0% 3% 2%
少なすぎる 3% 0% 2%
問7 授業内容の密度(情報量)についてはどう思いましたか?
No. 項目 αのみ βのみ 全体
多すぎる 3% 3% 3%
どちらかといえば多い 13% 14% 13%
ちょうどよい 63% 76% 69%
どちらかといえば少ない 19% 7% 13%
少なすぎる 0% 0% 0%
この授業への要望・改善すべき点があれば書いてください。
  • α:早口 ×3
  • α:生徒には訳させないでいいと思う。
  • α:予習をなくして授業の時に長文を読むようにしてほしい。
  • α:答えを配っておいてほしい。
  • α:和訳を言うときのスピードを落としてほしいのと、重要な点の強調。
  • α:『ここもよく聞かれるよ』みたいなのをもっと言ってほしい。
  • α:長文の内容をはやくつかみとるコツとか教えてほしい。
  • β:要点プリントの答えがほしい。
  • β:本文に出てくる要注意な熟語や構文があると、黒板に訳と一緒に並べて書いてほしい。
  • β:訳すの、緊張する。
  • β:鬱のときは急に当てるのを控えるべきだと思います。
  • β:難しい英文解釈などはゆっくり何度も説明してほしい。
  • β:文構造をもう少し詳しくやってほしい。
  • β:うまい訳し方とか、減点されない訳し方とか教えてほしい。
  • β:訳の訂正などを書いているうちに、次の内容へいってしまったりしてしまうので(文法等のメモがとれない)ので、もう少しだけゆっくりしてほしい。
意見、感想、英語に関する悩み事など、自由に書いてください。
  • α:予習の時に本文を全訳するのに時間がかかる。
  • α:こんなにやっているのに成績に出てこない。本格的に自信がなくなってきた。授業はかなりわかりやすいのに、自分に結果がついてこない。
  • α:記述模試になったら死んでしまう。
  • α:和訳問題で、文のニュアンスをわかっても、それを和訳するのが難しい。
  • α:訳せても読解ができない。
  • α:リーダーの授業が徐々にいやになっている。
  • α:リスニング、やってものびん。
  • β:1長文ごとに重要なセンテンスを言って、すぐにその長文の復習をしたい(中間テストではぎりぎりだったので)。
  • β:やってものびないので不安。
  • β:テスト前に和訳と考えを配ってほしい。間違ったまま覚えていることがある。
  • β:これでもだんだん文の構造がわかってきた気がする!
  • β:1年を通して文の切り方、読み方を教えてもらって、模試で長文にとっつきやすくなったと思います。
  • β:英語のテストや模試の復習はどうやってすればいいのかわかりません。
  • β:単語の発音とか、もうちょっと『日本語英語』じゃない方がいいかも!!!!!
  • β:徹底トレーニングで『15分間全部シャドーイングしている人がいてその人はほぼリスニングはできている』と聞いてから同じようにしているんですが、なかなか難しいです。自分のレベルにあわせてオーバーラッピングに変えた方がいいのでしょうか?それとも少し高いレベルでこのまま続けた方がいいのでしょうか?
  • β:単語、構文が覚えたつもりでも覚えれていない。
  • β:英語は自分で問題集を買っていないけど、単語と文法と授業でいけるのか?
  • β:長文に対して逃避エネルギー(読解することがおっくうになる)がつよいのですが、打開策が何かあるでしょうか?
  • β:国語力のなさが英語力に影響してきた。