第2回土曜教室

内容

  • 最初の5分間、雑談風に、単語の覚え方を少し紹介:professor, confess, infactなど
  • 英語Ⅱワークブック中の和訳問題を利用した、スラッシュリーディング入門。
  • 最初10分でスラッシュリーディングの概念説明。
  • 次の15分で次にスラッシュごとに前から意味を取っていく練習および解説
  • 5分間、気分転換として、ペアでスラッシュごとにシャドーイング
  • 最後の20分で、実際の文章にスラッシュを入れてみて、前から意味を取っていく練習、および解説

今日、学んだこと(生徒の感想から)

  • 単語の覚え方がおもしろかった。
  • シャドーイングが面白かった。
  • 夏休みに、単語や即ゼミなど、基礎を終わらす。
  • 文章ごとに区切るとけっこうわかるものだと思った。あとは単語さえわかれば解けるので、やっぱりこれからは単語をしっかり覚えていこうと思う。
  • リスニングできるには、覚えるのも大事、という話がよかったので、いつもよんでるだけだから、やろうと思った:【注】シャドーイングとワーキングメモリーの話をしているものと思われる。
  • スラッシュを入れて、少しずつ訳をすること。単語力は必要だということ。
  • 区切って1こずつ訳していったら、あんまりイヤにならず、最後まで訳せることがわかった。
  • 1つ1つ区切ってから読むと、内容がとりやすくてよかった。でも和訳問題に分からない単語がいっぱいあって、単語を覚える必要があると感じた。
  • ワークの英文、めちゃうざかったけど、切ったら簡単になった。たんご、はやく覚えなあかん。
  • 今まで和訳は見ただけであきらめていたけど、今日、スラッシュリーディングを聞いて、頑張れるかもしれないと思いました。
  • 長文は苦手だとずーっと思っていたのに、今日1日で長文に対する考えがかわりました。これからはワークの長文も今日のやり方でしっかりやりたいと思います。
  • 和訳問題でいつも点があまりとれんのは、スラッシュごとに丁寧にとれてないんやなーと思った。
  • スラッシュ入れるのは、前からやってたんですが、文法事項を無視していたからあかんかったんやなぁと思って、そこがわかってよかったです。
  • いつも家で文を読むときに、いっぺんにしようとして混乱するけど、スラッシュリーディングしてみたら、だいぶわかりやすくなってよかった。

リクエスト(生徒の感想から)

  • もうちょっとゆっくりやりたいし、ゆっくりしゃべってほしい(複数あり)
  • 単語の覚え方を教えて欲しい:接辞について(複数あり)
  • 発音記号とかアクセントとかも教えて欲しい。
  • 長文問題をやってみたい。
  • 文法をやってほしい。
  • テスト対策。
  • スラッシュを入れるタイミングがつかみにくい。